in English

ナビゲーションバー

Bootstrap の強力でレスポンシブなナビゲーション ヘッダーである navbar のドキュメントと例。ブランディング、ナビゲーション、折りたたみプラグインなどのサポートが含まれています。

使い方

ナビゲーションバーを使い始める前に知っておくべきことは次のとおりです。

  • Navbars は、レスポンシブな折りたたみと配色クラスのために でラッピング.navbarする必要があります。.navbar-expand{-sm|-md|-lg|-xl}
  • Navbars とそのコンテンツは、デフォルトで流動的です。オプションのコンテナーを使用して、水平幅を制限します。
  • ナビゲーションバー内の間隔と配置を制御するには、間隔フレックスのユーティリティ クラスを使用します。
  • Navbars はデフォルトでレスポンシブですが、簡単に変更して変更できます。レスポンシブ動作は、Collapse JavaScript プラグインに依存します。
  • ナビゲーション バーは、印刷時にデフォルトで非表示になっています。.d-printに追加して、それらを強制的に印刷し.navbarます。表示ユーティリティ クラスを参照してください。
  • 要素を使用してアクセシビリティを確保する<nav>か、 などのより一般的な要素を使用する場合は、すべてのナビゲーション バーに を<div>追加しrole="navigation"て、支援技術のユーザーのランドマーク領域として明示的に識別します。
このコンポーネントのアニメーション効果は、 prefers-reduced-motionメディア クエリに依存します。アクセシビリティ ドキュメントの縮小モーション セクションを参照してください 。

対応コンテンツ

Navbars には、いくつかのサブコンポーネントのサポートが組み込まれています。必要に応じて次の中から選択します。

  • .navbar-brandあなたの会社、製品、またはプロジェクトの名前です。
  • .navbar-navフルハイトで軽量なナビゲーション用 (ドロップダウンのサポートを含む)。
  • .navbar-toggler折りたたみプラグインやその他のナビゲーション切り替え動作で使用します。
  • .form-inline任意のフォーム コントロールとアクションに。
  • .navbar-text垂直方向に中央揃えのテキスト文字列を追加します。
  • .collapse.navbar-collapse親ブレークポイントでナビゲーションバーのコンテンツをグループ化および非表示にします。

lg(大きな) ブレークポイントで自動的に折りたたまれる、レスポンシブなライトをテーマにしたナビゲーション バーに含まれるすべてのサブコンポーネントの例を次に示します。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarSupportedContent" aria-controls="navbarSupportedContent" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>

  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarSupportedContent">
    <ul class="navbar-nav mr-auto">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Link</a>
      </li>
      <li class="nav-item dropdown">
        <a class="nav-link dropdown-toggle" href="#" role="button" data-toggle="dropdown" aria-expanded="false">
          Dropdown
        </a>
        <div class="dropdown-menu">
          <a class="dropdown-item" href="#">Action</a>
          <a class="dropdown-item" href="#">Another action</a>
          <div class="dropdown-divider"></div>
          <a class="dropdown-item" href="#">Something else here</a>
        </div>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled">Disabled</a>
      </li>
    </ul>
    <form class="form-inline my-2 my-lg-0">
      <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
      <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
    </form>
  </div>
</nav>

この例では、( bg-light) と間隔( my-2my-lg-0mr-sm-0my-sm-0) ユーティリティ クラスを使用しています。

ブランド

.navbar-brandほとんどの要素に適用できますが、要素によってはユーティリティ クラスやカスタム スタイルが必要になる場合があるため、アンカーが最も効果的です。

<!-- As a link -->
<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
</nav>

<!-- As a heading -->
<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <span class="navbar-brand mb-0 h1">Navbar</span>
</nav>

に画像を追加する.navbar-brand場合、適切なサイズにするために常にカスタム スタイルまたはユーティリティが必要になる可能性があります。以下にいくつかの例を示します。

<!-- Just an image -->
<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">
    <img src="/docs/4.6/assets/brand/bootstrap-solid.svg" width="30" height="30" alt="">
  </a>
</nav>
<!-- Image and text -->
<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">
    <img src="/docs/4.6/assets/brand/bootstrap-solid.svg" width="30" height="30" class="d-inline-block align-top" alt="">
    Bootstrap
  </a>
</nav>

.navNavbar ナビゲーション リンクは、独自の修飾子クラスを使用してオプションに基づいて構築されており、適切なレスポンシブ スタイルを実現するには、トグル クラスを使用する必要があります。ナビゲーションバーのナビゲーション��、ナビゲーションバーのコンテンツを安全に整列させるために、できるだけ多くの水平スペースを占有するように拡張されます。

現在のページをや直接の親に.active直接適用できることを示すアクティブな状態 ( 付き ) 。.nav-link.nav-item

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarNav" aria-controls="navbarNav" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarNav">
    <ul class="navbar-nav">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Features</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Pricing</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled">Disabled</a>
      </li>
    </ul>
  </div>
</nav>

また、ナビゲーションにクラスを使用しているため、必要に応じてリストベースのアプローチを完全に回避できます。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarNavAltMarkup" aria-controls="navbarNavAltMarkup" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarNavAltMarkup">
    <div class="navbar-nav">
      <a class="nav-link active" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      <a class="nav-link" href="#">Features</a>
      <a class="nav-link" href="#">Pricing</a>
      <a class="nav-link disabled">Disabled</a>
    </div>
  </div>
</nav>

ナビゲーションバーでドロップダウンを使用することもできます。ドロップダウン メニューには配置用のラッピング要素が必要なため、以下に示すように、 と には必ず個別のネストされた要素を使用して.nav-itemください.nav-link

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarNavDropdown" aria-controls="navbarNavDropdown" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarNavDropdown">
    <ul class="navbar-nav">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Features</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Pricing</a>
      </li>
      <li class="nav-item dropdown">
        <a class="nav-link dropdown-toggle" href="#" role="button" data-toggle="dropdown" aria-expanded="false">
          Dropdown link
        </a>
        <div class="dropdown-menu">
          <a class="dropdown-item" href="#">Action</a>
          <a class="dropdown-item" href="#">Another action</a>
          <a class="dropdown-item" href="#">Something else here</a>
        </div>
      </li>
    </ul>
  </div>
</nav>

フォーム

を使用して、さまざまなフォーム コントロールとコンポーネントをナビゲーション バー内に配置し.form-inlineます。

<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <form class="form-inline">
    <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
    <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
  </form>
</nav>

直接の子要素は.navbarフレックス レイアウトを使用し、デフォルトで になりますjustify-content: space-between。この動作を調整するには、必要に応じて追加のflex ユーティリティを使用します。

<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand">Navbar</a>
  <form class="form-inline">
    <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
    <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
  </form>
</nav>

入力グループも機能します:

<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <form class="form-inline">
    <div class="input-group">
      <div class="input-group-prepend">
        <span class="input-group-text" id="basic-addon1">@</span>
      </div>
      <input type="text" class="form-control" placeholder="Username" aria-label="Username" aria-describedby="basic-addon1">
    </div>
  </form>
</nav>

これらのナビゲーション バー フォームの一部として、さまざまなボタンもサポートされています。これはまた、垂直方向の配置ユーティリティを使用して、さまざまなサイズの要素を配置できることを思い出させてくれます。

<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <form class="form-inline">
    <button class="btn btn-outline-success" type="button">Main button</button>
    <button class="btn btn-sm btn-outline-secondary" type="button">Smaller button</button>
  </form>
</nav>

文章

の助けを借りて、ナビゲーションバーにテキストのビットを含めることができます.navbar-text。このクラスは、テキスト文字列の垂直方向の配置と水平方向の間隔を調整します。

<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <span class="navbar-text">
    Navbar text with an inline element
  </span>
</nav>

必要に応じて他のコンポーネントやユーティリティと組み合わせてください。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar w/ text</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarText" aria-controls="navbarText" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarText">
    <ul class="navbar-nav mr-auto">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Features</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Pricing</a>
      </li>
    </ul>
    <span class="navbar-text">
      Navbar text with an inline element
    </span>
  </div>
</nav>

配色

background-colorテーマ クラスとユーティリティの組み合わせにより、navbar のテーマ設定がこれまでになく簡単になりました。.navbar-light明るい背景色で使用する場合と、暗い背景色で使用する場合のいずれかを選択し.navbar-darkます。.bg-*次に、ユーティリティでカスタマイズします。

<nav class="navbar navbar-dark bg-dark">
  <!-- Navbar content -->
</nav>

<nav class="navbar navbar-dark bg-primary">
  <!-- Navbar content -->
</nav>

<nav class="navbar navbar-light" style="background-color: #e3f2fd;">
  <!-- Navbar content -->
</nav>

コンテナ

必須ではありませんが、navbar を でラップし.containerて、ページの中央に配置できます。または、固定または静的なトップ navbar.navbarのコンテンツのみを中央に配置するために、 内にコンテナーを追加することもできます。

<div class="container">
  <nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
    <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  </nav>
</div>

コンテナーがナビゲーション バー内にある場合、その水平方向のパディングは、指定し.navbar-expand{-sm|-md|-lg|-xl}たクラスよりも低いブレークポイントで削除されます。これにより、ナビゲーション バーが折りたたまれているときに、下のビューポートで不必要にパディングを重ねることがなくなります。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <div class="container">
    <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  </div>
</nav>

配置

位置ユーティリティを使用して、非静的位置にナビゲーション バーを配置します。上部に固定、下部に固定、または上部に貼り付ける (ページが上部に到達するまでスクロールして、そこにとどまる) から選択します。修正された navbars use position: fixed。つまり、通常の DOM フローから引き出され、他の要素との重複を防ぐためにカスタム CSS (たとえば、padding-top上) が必要になる場合があります。<body>

また、すべてのブラウザで完全にはサポートされていない.sticky-topを使用しposition: stickyいることにも注意してください。

<nav class="navbar navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Default</a>
</nav>
<nav class="navbar fixed-top navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Fixed top</a>
</nav>
<nav class="navbar fixed-bottom navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Fixed bottom</a>
</nav>
<nav class="navbar sticky-top navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Sticky top</a>
</nav>

スクロール

(または他の navbar サブコンポーネント) に追加.navbar-nav-scrollして、.navbar-collapse折りたたまれた navbar の切り替え可能なコンテンツ内で垂直スクロールを有効にします。デフォルトでは、スクロールは75vh(ビューポートの高さの 75%) で開始されますが、インラインまたはカスタム スタイルでオーバーライドできます。ナビゲーション バーが展開されている大きなビューポートでは、デフォルトのナビゲーション バーと同じようにコンテンツが表示されます。

この動作には潜在的な欠点が伴うことに注意してください— をoverflow設定するoverflow-y: auto場合 (ここでコンテンツをスクロールする必要があります)、これoverflow-xは と同等でありauto、一部の水平方向のコンテンツがトリミングされます。

.navbar-nav-scrollこれは with を使用した navbar の例でstyle="max-height: 100px;"、最適な間隔のためのいくつかの余分なマージン ユーティリティがあります。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar scroll</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarScroll" aria-controls="navbarScroll" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarScroll">
    <ul class="navbar-nav mr-auto my-2 my-lg-0 navbar-nav-scroll" style="max-height: 100px;">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Link</a>
      </li>
      <li class="nav-item dropdown">
        <a class="nav-link dropdown-toggle" href="#" role="button" data-toggle="dropdown" aria-expanded="false">
          Link
        </a>
        <ul class="dropdown-menu">
          <li><a class="dropdown-item" href="#">Action</a></li>
          <li><a class="dropdown-item" href="#">Another action</a></li>
          <li><hr class="dropdown-divider"></li>
          <li><a class="dropdown-item" href="#">Something else here</a></li>
        </ul>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled">Link</a>
      </li>
    </ul>
    <form class="d-flex">
      <input class="form-control mr-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
      <button class="btn btn-outline-success" type="submit">Search</button>
    </form>
  </div>
</nav>

応答行動

Navbars は.navbar-toggler、 、.navbar-collapse、および.navbar-expand{-sm|-md|-lg|-xl}クラスを使用して、コンテンツがボタンの後ろに折りたたまれるタイミングを決定できます。他のユーティリティと組み合わせて、特定の要素をいつ表示または非表示にするかを簡単に選択できます。

決して折りたたまないナビゲーション バーの場合.navbar-expandは、ナビゲーション バーにクラスを追加します。.navbar-expand常に折りたたまれるナビゲーション バーの場合は、クラスを追加しないでください。

トグル

Navbar トグルはデフォルトで左揃えですが、 のような兄弟要素に従う場合、.navbar-brand自動的に右端に配置されます。マークアップを逆にすると、トグルの配置が逆になります。以下は、さまざまなトグル スタイルの例です。

.navbar-brand最小のブレークポイントに noを表示:

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarTogglerDemo01" aria-controls="navbarTogglerDemo01" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarTogglerDemo01">
    <a class="navbar-brand" href="#">Hidden brand</a>
    <ul class="navbar-nav mr-auto mt-2 mt-lg-0">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Link</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled">Disabled</a>
      </li>
    </ul>
    <form class="form-inline my-2 my-lg-0">
      <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
      <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
    </form>
  </div>
</nav>

左側にブランド名、右側にトグルが表示されています。

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarTogglerDemo02" aria-controls="navbarTogglerDemo02" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>

  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarTogglerDemo02">
    <ul class="navbar-nav mr-auto mt-2 mt-lg-0">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Link</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled">Disabled</a>
      </li>
    </ul>
    <form class="form-inline my-2 my-lg-0">
      <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search">
      <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
    </form>
  </div>
</nav>

左側にトグル、右側にブランド名:

<nav class="navbar navbar-expand-lg navbar-light bg-light">
  <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarTogglerDemo03" aria-controls="navbarTogglerDemo03" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
    <span class="navbar-toggler-icon"></span>
  </button>
  <a class="navbar-brand" href="#">Navbar</a>

  <div class="collapse navbar-collapse" id="navbarTogglerDemo03">
    <ul class="navbar-nav mr-auto mt-2 mt-lg-0">
      <li class="nav-item active">
        <a class="nav-link" href="#">Home <span class="sr-only">(current)</span></a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link" href="#">Link</a>
      </li>
      <li class="nav-item">
        <a class="nav-link disabled">Disabled</a>
      </li>
    </ul>
    <form class="form-inline my-2 my-lg-0">
      <input class="form-control mr-sm-2" type="search" placeholder="Search" aria-label="Search">
      <button class="btn btn-outline-success my-2 my-sm-0" type="submit">Search</button>
    </form>
  </div>
</nav>

外部コンテンツ

場合によっては、折りたたみプラグインを使用して、構造的に.navbar. 私たちのプラグインはiddata-targetのマッチングで動作するので、簡単にできます!

<div class="fixed-top">
  <div class="collapse" id="navbarToggleExternalContent">
    <div class="bg-dark p-4">
      <h5 class="text-white h4">Collapsed content</h5>
      <span class="text-muted">Toggleable via the navbar brand.</span>
    </div>
  </div>
  <nav class="navbar navbar-dark bg-dark">
    <button class="navbar-toggler" type="button" data-toggle="collapse" data-target="#navbarToggleExternalContent" aria-controls="navbarToggleExternalContent" aria-expanded="false" aria-label="Toggle navigation">
      <span class="navbar-toggler-icon"></span>
    </button>
  </nav>
</div>

これを行う場合は、追加の JavaScript を含めて、コンテナーを開いたときにプログラムでコンテナーにフォーカスを移動することをお勧めします。そうしないと、キーボードのユーザーや支援技術のユーザーが、新しく表示されたコンテンツを見つけるのに苦労する可能性があります。特に、開かれたコンテナーがドキュメントの構造内でトグルの前にある場合はそうです。また、トグルにコンテンツ コンテナの をaria-controls指す属性があることを確認することをお勧めします。id理論的には、これにより、支援技術のユーザーは、トグラーからそれが制御するコンテナーに直接ジャンプできますが、これに対するサポートは現在、非常に不安定です。